新着情報

TOHATSU M9.8Bの点検を慎重にしたんです。

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

先日、M9.8Bが定期健診で入院されました。

M9.8-1

オーナー様は、ボートの昇降場所で知り合った方に

弊社を紹介いただいたとのことで・・・

どなたか知りませんが、

「ご紹介有難うございました。」

オーナー様は大変慎重な方で、消耗品の交換は当然で、

その他も私のほうが「そこまでしなくてもよいのでは」と

言ってしまったほど、いろいろ診てほしいと・・・

では、「糸を巻いたことがある」と言っておられたプロペラから・・

ありゃ・・・

M9.8-2

ピロ~ンとはみ出ています。

でも、スラストワッシャが取れません。

で、耳元で悪魔が「見なかったことにしたら」と誘惑するのを

ガン無視して・・・・

M9.8-3

プロペラシャフトホルダーごとはずしまして・・・

M9.8-4

んっ、0.×t?

無事、外れました・・・

M9.8-5

オーナー様、PEではなくナイロンでした。

M9.8-6

ちゃんとグリスを塗りましょう。

でないとそのうち、プロペラも外れなくなりますよ!

お次はインペラー交換のため、ギヤケースをはずします。

M9.8-7

TOHATSU特有のピンの結合をはずします。

この方式、私は好きです。

M9.8-8

次にギヤケースのボルトをはずします。

初めてのインペラ交換の割には、塩カミがないです。

オーナー様使用毎にバケツで塩抜きしていたそうですが、

証明されました。

これで、ギヤケースが外れます。

M9.8-9

さきほどプロペラシャフトホルダーをはずしたので、

ギヤケースの内圧を測っておきます。

ちゃんと保持できるので、OKです。

M9.8-10

ポンプケースのボルトが、塩で固着寸前でした。

硬くてヒヤヒヤしましたよ。

やはり固着の防止の意味も含めて、

1~2年毎には分解してほしいものです。

M9.8-11

インペラーは欠けは無くて、無事でしたが、

シワシワでした。

M9.8-12

こういう紙のガスケットは、毎回必ず交換しましょう。

若いころ、インペラだけ交換していた私は、○○社製○×馬力でえらい目にあってから、

必ず変えます。

水が漏れると、オーバーヒートすることがあります。

念のため。

M9.8-13

組むときは、コーキングや耐水グリスを塗って、

必ず塩噛みの対策を・・・・

私は「グリスA」です。

M9.8-14

慎重なオーナー様なので、圧縮も計って置きました。

これは1番シリンダーです。

M9.8-15

これは2番です。

数値もまあまあですし、両方の差が0.1kg/cm2なので、

ベストコンディションですね。

M9.8-16

「まだいけるのでは?」と申し上げましたが、

オーナー様のご意向で、リコイルスターターロープを交換しました。

慎重な方、大好きです。

M9.8-17

最終の試運転です。

絶好調~です。

「旦那、お背中をお流しいたしましょう~」

M9.8-18

もともときれいなエンジンでしたが、

もっときれいになりました、M9.8B君。

診察、終了で~っす。

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。