HONDA BF15D1の点検とBF2D6の修理見積とBF2D4の急ぎの修理
皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?
本日のワタクシは朝からコンビにに寄って当営業所の公共料金を
払ってから出勤しました。
自動引き落としが便利なのはわかっていますが、
一ヶ月にいくら使ったか実感できなくなるので、
わざと100円余計に掛かっても、
本社の許可をもらって、各機関に
「紙の請求書」を発行してもらっています。
「うわ~先月電気代かかったな~」とか、
ちょくちょく反省しています。
もう少し頭がよければ、どれくらい電気使ったか覚えて
おいて節約できるのですが、こればっかりは・・・・
さて現在、3台の船外機の入院があります。
1台はレンタル店様のBF15D1 SHJ・・・・・
「急がないからいつでもいいよ」というので、
いつも通り甘えて後回しにしていましたが、
どうも現地で1台不調になったようですので
あわてて作業に入りました。
(翌日、不調が直ったと連絡が入る)
新品のスターターモーターが光っております。
このBF15D2の依頼の内容は、
「以前、他の人に修理を依頼し、1年半ぶりに帰ってきたが
不安なので点検するのと、セルスタート仕様に
改造してほしい」とのことです。
しかし・・・修理に出しても不安とは・・・複雑な気持ちです。
タペット調整しようカバーをはずしたら、エンジンオイルが
ヘドロのように・・・
う~ん、なぜ不安だったのか・・・わかってきたような
気がしてきました。
私も「人の振り見て・・・」ではありませんが、
気をつけて仕事をしなければと心を引き締めます。
(それでなくても、おっちょこちょいですから)
2台目はBF2D6 SCHJ君。
お客様はバイクとか修理のベテランだとのことで、
BF2D6を友人にもらってキャブレターなど新品に交換したが
エンジンが掛からないとのことで、
修理の前の、見積の依頼です。
見積が優先ですので、簡単に分解できませんので、
外からいろいろと原因を探っていきます。
現在のところ、圧縮もあるし、火も飛んでいるし、
キャブも新品だとの話ですので、
原因がつかめていません。
分解するかどうか、毎日迷っている最中です。
(分解すると、当然工賃かかるし・・・
分解するのは簡単ですが、修理をしない場合、
バラバラでのお返しにするのか、また時間と費用を
掛けて、修理しないのに組み立てるのか・・・・・
皆様と同じで、仕事をした時間分はお金をもらって
生活していますので・・・なので、簡単に分解に
入れないんです。)
3台目はBF2D4 SCHJ。
オーナー様は常連様の紹介で以前に一度ご来店。
今回は、シルバーウィークに使うとのことで
日にちがありません。
予算をお聞きし、時間が無いのでいきなり分解しながら
故障を見つけていきます。
(当然、事前の問診はしています)
燃料に水?海水?が混じっています。
フィルターにもゴミの痕跡あり。
ファインダーよりさらに上までオイルが入っているような・・・
オイルキャップを開けた途端、エンジンオイルが
大量にあふれ出し、不意を疲れて床にぶちまけて
しまいました。
「なんぼほど入れてるんや~」
そういえば、スパークプラグも真っ黒だったので
これが原因だったと判明!
燃料への水の混入と、エンジンオイルの入れすぎの
ミックス技だったようです。
オイルを抜き、キャブレターを分解清掃し、
燃料ラインも掃除しまして、エンジンが掛かるようになりましたが
かかってもすぐに止まります。
テスト用のキャブレターと入れ替えてみると、
調子が良くなりました。
燃料タンク内の水は、海水(塩水)だったのかな?
で、キャブの通路の奥が塩で詰まった、または
電食した?
本日、お客様宅に電話し、奥様にご予算を越えることを
お伝えしまして、あとはオーナーの返事待ちです。
グリップがユルユルだったので、
セメダインスーパーXで貼り付けます。
いつもこいつには助けられること多いです。
シルバーウィークに間に合うように
頑張ってみます・・・
この記事へのコメントはありません。