未分類

ある意味、神業

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか。

昨日の私は、7:00~18:30まで出張作業でした。

2隻の船外機を取り外し、2隻の船外機をセットします。

その間オーナー様は船底塗装をして、オーナーのご友人は

船体修理です。

02-1

1日で2隻にセットなので、終わったらフラフラでした。

しかも昨日は30℃?日焼けもしましたよ。

最後は時化気味の海の回航をお手伝いしました。

頭から波をかぶって最高でしたよ!

現在お預かりの店頭修理はというと・・・

02-2

ご友人からいただいたというTohatsu MFS2B君です。

エンジンは掛かるが前に進まない、シャーピンも折れていない。

沖で壊れて、漕いで帰ったとのことです。

02-3

ペラがアルミに変っています。

スピードが上がる可能性はありますが、

私はおすすめ致しません。

02-4

バーチカルシャフトの先端部が捻じ切れています。

これでは動力は伝わらないですね。

ペラをガツガツと海底にぶつけてしまったのでしょうか?

普通、こんなことにはなりません。

かなり高く付くと言うと、がっかりされていました。

が、ちょうど中古の同型がありますというと、

すぐにご契約を頂きました。

整備前だったので、急いで整備します。

MFS2Bの燃料フィルターはココにあります。

02-5

完全に詰まっていたわけではないですが、

販売前整備なので綺麗にします。

02-6

エンジンオイルもギヤオイルも当然交換。

キャブも念のため分解整備しました。

02-7

今までお疲れ様のMFS2B(右)と

これからがんばってのMFS2B(左)です。

ゴムパッキンの形状が変っていますね。

次は関西でも有名なYブランド系一流店様からの持込です。

いつも有難うございます。

オーバーヒートする?

02-8

地元の修理店でお願いしたが、直らないとのことで

お客様が一流店様に依頼してきたとか・・・

で、一流店さまもディーゼル修理でお忙しいご様子ですので、

こちらでお引き受けしました。

見慣れないヒューズが付いていました???

02-9

なんと、バッテリーから直結でスタータースイッチに

接続してあります。

「まさか」

調べたらレギュレーターがパンクしていたのですが、

気づかなかった、知っててやった?

部品交換せずに、直結・・・

こんなことして万が一火事になる可能性があるとい知識はあったので

ヒューズを取り付けた・・・偶然・・・

充電は、どうしていたの・・・

冷却系を調査していたら、インペラー上のウォーターチューブが

逆さ向きについていました???

02-10

外して除くと、何かで首を縛ってあります。

「なんじゃこりゃ~」

02-11

はずしてみると、人間業ではなく、

針金でホースバンドのようなことをしています。

02-12

そりゃ、絶対に付かないものを取り付けるのですから

こんな狭いところでは針金を縛るには

神業、プロの技が必要だったのでしょう。

もう少し調査しますが、もしこれが原因だったなら・・・

02-14

その他水路も確認中です。

防蝕亜鉛がトロトロに溶けて原型を留めて無かったです。

当然、交換。

シーズン真っ盛りですね。

他にもたくさん、ご依頼を頂いております。

有難うございます。

あっと、最近、部品がほしいとご来店が増えていますが、

ここ(関西営業所)には、ほとんど置いていません。

部品類はいつも本社(広島)から皆様宅に出荷しています。

弊社HPの通販をご利用されることをお勧めします。

https://hondamarine-hanbai.com/html/

特にシーズンに入り、出張ででかけるケースが増えています。

先週来た方も「2回来たけど留守で、3回目で会えた」と

言われました、すいません。

宜しくお願い申し上げます。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。