新着情報

HONDA BF135A4の修理より水漏れを止める方が優先だ!

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

7月にハミンバードGPS魚群探知機の新型がでます。

db050883-1085-42db-8e2c-123d89ea6fbbHELIX-5 SI GPS

USA HUMMINBIRD社のHP ↓

http://www.humminbird.com/Products/HELIX-5-SI-GPS/

なんと¥120,000(税別)-でGPSと写真画質サイドイメージと

写真画質ダウンイメージなど搭載したモデルが買えます。

すでに、7月に入荷する●●●台は予約でいっぱいになりそうだ

とか言われてしまいました。

T店長、早くしないと本当にやばそうですよ・・・

さて、昨日のワタクシは20年のお付き合いのある

常連オーナーさまのBF135A4のバッテリーケーブルの

交換だけだったのですが・・・

12-1

一ヶ月前に定期点検をさせていただいたとき、アースコードが

溶けて切れていて、バッテリーケーブルの異常に気が付いたので

再度訪問してボートを上架して・・・

船尾のドレンプラグを開けると、大量の放水・・・舐めると、

「海水や(心の声)」

「Sさぁ~ん、えらいこっちゃ~!海水ぎょうさん入ってるわ~」

前回も出たのですが、1年ぶりなので結露とか、いろいろ

入ってるやろうと・・・今回は1ヶ月も経たず・・

修理どころではありません。

オーナーと2人で怪しいところを探します。

「こことちゃいますか?」

ガンネル部の船尾のコーナー部からトランサム部にかけて

怪しいです。

ガンネルをはずし、漏水箇所特定。(たぶん)

船体のボトム部と上部構造物の接合部の隙間に詰めてある

シリコンとか取れて、内部と通じています。

それからは炎天下でガンネルをはずして、古いシリコンを

除去したり・・・

上架の予約は本日1日しか取れなかったようで、

夕方がリミットです。

昼飯も食わず・・・

15:00ごろ、とりあえず漏水箇所の再生が終了しました。

それから、バッテリーケーブルの交換です。

12-2

最近のEFIエンジンは単純にコードを1本交換するだけではなく、

細かなコードもくっついていて、大変時間が掛かります(泣)

明日上架する漁師さんがやってきて、設備の幅を変更するので

早く降ろしてほしいと言い出し、夕方まで予約している

オーナーが困っています。

作業中の私にも「いつまでかかるのだ」と何度も言われます。

トラブルを避けるためオーナーが折れてボートを降ろされました。

浮かべたまま、続きの作業をします。

17:30、やっと本来の作業が終了しました。

12-3

アースコードとバッテリーコードなどを新品に交換した

BF135A4君、1300時間を越えましたが毎年きっちり定期点検を

されていますので、異常な振動も無く新品のように回っています。

(当然、アノードも毎年交換されています)

漏水箇所は今回修理した部分だけであればよいのですが・・・

オーナー様は様子をみられることになりました。

漏水の収束することを祈ります。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。