未分類

本当に一発始動、BF9.9DK2 SHJ!

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

先日、通販で「インペラーポンプキットが欲しい」という注文が

あったのですが、商品を送ったら

「ウォーターポンプのOリングが入っていない」と

クレームの電話が掛かってきました。

「入っていないことはないので、再度確認してください」と何度も

何度も言いますが、「入っていない」と言い張られ・・・

で、「これが証拠だ」と着払返送されて来たキットの写真がこれです。

しっかりとOリングが組み込まれていますよね。

個人での修理やメンテは、できる方はどんどんやってください。

私はそう思っています。

しかしメーカーの部品供給は、マリン販売店や業者が手に取る事を前提にしています。

この方、以前にも少し色々有って・・・

もう勘弁してください(泣)

さて気を取り直して、

予約を頂いていましたHonda BF9.9DK2 SHJが入ってきました。

2馬力や5馬力の時は軽々箱から出せます。

25馬力以上はクレーンやホイストで吊るので人力は必要ないのですが、

BF8D/9.9D/15D/20Dの時はそのどちらでもなく、

いつもは足りないこの頭にも緊張が走ります。

「ピリッ!!」

箱から無事に出たら、検品チェックし、エンジンオイルを入れて

プロペラをセットしてなどのセットアップをしていきます。

付属品も、全部入っているか、問題は無いか

チェックをしていきます。

タンクの口も開けて、チェックします。

さて、事前チェックが済んだBF9.9DK2君、

始動点検に入ります。

ます燃料ホースをつないで、プライミングを揉み揉みして

キャブレターまで確実に燃料を送ります。

(写真は試運転用のホースとポンプを使っています。)

次に(今回はSHJでセルスターター無しタイプなので)

その日一番初めの始動にはチョーク引きます。

はい、後は引っ張るだけです。

スロットル操作は一切要りません。

セルスターター付なら、チョーク操作も不要です。

これが、レンタルボートの店のおやじ様達に好評を博している

「ド素人でもすぐに掛かるスタートシステム」なんです。

今回も箱から出して、本当に1回目のリコイルで始動しました。

自分で売っていて言うのもなんですが、本当に感心します。

BF8D/9.9D/15D/20Dはリコイル時のみ上死点で点火させて

リコイルを引っ張る力を爆発力でアシストする

「上死点点火アシストシステム」がプログラムされていますので

引っ張る力も楽々です。

(Hondaらしいびっくり箱アイディアですね)

暖気が終わったので、アイドル回転を確認します。

今回は調整要らずサービスマン要らず医者要らずでした。

数日前に工場の人に組み立てていただいた、出来立てホヤホヤですからね。

(出来立てホヤホヤは久しぶりです、本来は工場在庫や流通在庫で

完成~2年後ぐらいの時もあるのが、船外機ですから。

ちなみに新品でも2年半以上経つと検査機構では運転無しの新品扱いしてもらえず

定期/中間/臨時検査時に実際に始動することが必須となります。)

今日は少し時間に余裕が有るので、水温のチェックも実施しました。

BF9.9DK2に付いているサーモスタットは、50℃で開き始め

60℃で全開になるタイプです。

流石新品、完璧に温度管理しています。

夕方にオーナー様がお引き取りに来られました。

今までは2馬力を使っておられましたが、

こってり時間をかけて取扱説明させていただきました。

【オーバーヒート】

オーバーヒート温度をセンサーが感知すると、エンジン回転を

1800rpmに落とし、それでもヒートが続く場合は

1分後にエンジンを強制停止させてエンジンを守ること。

(再始動はいつでもできます)

【オイルアラート】

エンジンオイル量が少なくて油圧の低下を感知すると

エンジン回転を1800rpまで落とし、正面のグリーンランプを

消灯させること。

【過回転防止装置】

最高回転の6000rpmを上回ると、オーバーレブリミッターの

プログラムが発令され、片方の点火を一時的に停止して

過回転を防止すること。

その他、浅瀬走行や各部の説明、エンジン始動&停止の

試運転など実施して、お客様にもリコイル始動していただいて

納品を無事完了いたしました。

(思ったより振動無いのですねとの、感想を頂きました、

振り子型防振サスペンションの効果ですね)

初回点検にも持ってきていただくことを、お約束頂き、

お土産まで頂いてしまって誠に恐縮です。

さあ、近く海で実力を発揮することでしょう

BF9.9DK2 SHJ君!

本当にストレスの発生しない、出来の良い子です。

お客様のマリンライフが充実で満たされることを

お祈り申し上げます。

 

 

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。