未分類

どうする?

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

最近の私を悩ましているのは、オイルフィルターの処理・・・

以前は廃油の引取業者さんに

「オイルの代金はいらないからフィルター持って帰って~」で

ずっとOKだったのですが、昨年末に

「有償です」と言われて・・・

仕方なく、自分で分解して分別処理しています。

Hondaの純正フィルターは中身が金属と紙フィルターに

簡単に分解分別できて楽です。

お客様が自分で付けていた既製品のフィルターは

中身が完全に分解できず苦戦します。

フィルターにもいろいろあるんですね。

ボートオーナー様にHumminbird社の

MEGA360を買っていただきました。

いつも有難う御座います。

これで自船の周囲360度をソナーで写真のように見ることができます。

当然、保証書は作成します。

私はミンコタやハミンバードの場合はいつも、外箱に貼ってある

シリアルNoの書いたシールをはがして両面テープで

保証書に張り付けております。

たまに保証書を作成しないお店が有ると聞きますが・・・

保証はメーカーとユーザーをつなぐ契約の一種です。

お店にその契約を断ち切る権利は無いかと。

そういった話を聞くたび、悲しい気持ちになります。

別件、やっとフルオーバーホールをしているM様の

BF2DHの作業に戻ることが出来ました。

今月も2馬力をはじめ船外機をたくさん納品しましたし、

点検や修理の仕事もたくさんいただきました。

ので、M様の「いつでもいいよ、急がないし」に甘えて

ブロックを組んだところでSTOPしてました、すいません。

遠心クラッチ下のシールを交換しておきます。

ここから水が入ると、クラッチつぶれます。

クラッチのベアリングも交換します。

本体はクラッチアウターと一体になっているのですが

Y原さんに教えていただいた方法で入手して

単体で交換して安くします。

古い方はグリスカバーを外してから洗って

確認しましたが「ゴロゴロ」いうのでOUT!

で、交換となりました。

とかやっているうちに、脳みそが楽しくなって

いつものように「ゾーン」に入ってしまったのか、

気が付いたらほとんど組上がっていて水槽試運転してました。

「ああつ、写真撮るの忘れてる~」

何点か細かい部品が足りませんので、もう少しかかります。

バラバラだったBF2DHがここまでよみがえりました。

元はこれだったのですから、良かった良かった。

現在は下取りした船外機を再生OHして再販するのか

スクラップにして部品取りにするか悩んでいます。

OHする時間ないし・・・

でも、したら楽しいし・・・

1台はOHの決心して、大量の部品頼んでしまいました。

さあどうする、どうする・・・

釣りに行く時間もないのに、どうするんだぁ~・・・・・・・

 

 

 

コメントを残す

*