BF250Dと♡どん兵衛お姉さん♡
皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?
本日、お昼に天下一品のカップラーメンを食べようと
積んでいた車の中をいくら探しても・・・ない?
ひょっとして、と昨日一緒に仕事をしたKさんに
メールしたら「カバンに入っていました」と返事が
来ました。
「無いものは仕方ない」
緊急在庫の「どん兵衛」にお湯を入れた途端、
「すいませ~ん、Hondaの2馬力買いにきました~」
と、ラッキーなご来店で・・
お帰りになられた後の画像がこちらです。
麺に吸われ汁が無くなっていたどん兵衛・・・
2馬力と刺し違えて、冷たくなっていました。
しかし有難う、どん兵衛、おかげでいい仕事ができました。
でもCMの「吉岡どん兵衛お姉さん♡」は、大好きです。
さて、そのKさんに同行を2日間もお願いしたのは
Honda BF250D超電子スロットルの今年2回目のセットでした。
リモコンケーブルが無いので、ここは楽々リギングできます。
これも1月に続きまして、リゾートマリンさんのお手伝いなのです。
リゾートマリンさんは最新のいいもの志向なので
いつも電子リモコンを選択されています。
ので、自動的に私も電子リモコンの取付をお手伝いすることになります。
でも、この悩ましいリモコンECUのユニット。
取付位置を選びますぅ。
初めてお手伝いする艇種の時は、どこに付けようか
悩んで時間がかかります。
Honda船外機のNMEA2000の配線は、通信の2重の安全を確保するために
メインのエンジンコントロールを行うH-CANシステムと通信を
行うので、アフトステーション取付の場合などは
NMEAのTコネクターが5連結になったりします。
黒い方の配線が電子リモコンの配線でH*CAN通信で
水色の配線がNMEA2000の配線です。
エンジン回転もトリム角も消費燃料も
(GPSとつなげば速度も表示できる)
万が一の場合の異常の発生も表示する
マルチファンクションディスプレイメーターは
NMEA2000の通信となり、斜め下の
IGNスイッチや緊急停止スイッチはH-CAN通信です。
(おっと、新艇の輝きにわたくしの質素な顔が写っていて
申し訳け御座いません。)
運転席の下で、NMAE2000が集まって連結し
H-CANとも結合されております。
この床下に潜って配線しているため、艤装のお手伝い中は
携帯電話を持っていません。
ワタクシが「最近電話に出ないな」と思ったあなた!
床下で作業中ですので、お許しください。
ちなみにこの床下、普通の人は入れないか、
入ったら出られなくなるかもしれません。
慣れていても狭いです。
で、2日間で何とかギリギリセットいたしまして
無事にお手伝いが終了しました。
バトンタッチするように艤装のプロの方が
GPSやレーダーなどをされるとのことです。
さて、そのお手伝いの時に見つけた・・・
ニュージャパンマリンさんの2022年のカレンダーですが、
あの、開発中であるとウワサの、そう、あれですよ!
走行テスト中であるとか、聞いていましたが、
このカレンダーの感じでは、3月末にパシフィコ横浜である
國際ボートショーに出展するのではないでしょうか
なら、その次は西宮のフローティングショーも(個人の推理です)
ああ、どんなボートなのでしょうか?
中は広いのでしょうね。
スラスターが付いているということは、大きさは・・・
気になる~気になる~。
でも実は、NJMさんのHPで少し紹介されていたりして~
https://www.njm-sy.co.jp/bs2021virtual_p1.php
この特許のスラスターシステム、効きそうです!
室内では「♡どん兵衛お姉さん♡」10人ぐらい呼んで
船上パーティーしたいです、はい♡。
皆さん、今年はNJMさんの新型艇を
「要チェック」です!!
この記事へのコメントはありません。