未分類

無償修理(リコール)作業をしてきた。

皆様ご機嫌はいかがでしょうか?

現在実施しているのは・・・

中古の船外機のOHです。

ステムシールを交換するのに、このHonda製DOHCの船外機は

チェーンケースを開ける必要があるようで・・・

師匠のY博士やにっしゃんに教えてもらいますが、

前から欲しかった、ヘッドを開けなくてもバルブのメンテの

出来る工具を買うことにしました。

只今、ここまでで止めて工具が届くのを待っているところです。

楽しみです。

さて、Honda船外機で無償修理(リコール)が出ました。

対象機種はBF175D/200D/225D/250Dの一部です。

https://www.honda.co.jp/recall/power/marine/220615.html

冷却水の通る小さなホースを耐久性のある丈夫なものと

交換してほしいとのことです。

下の写真はメカリモコンの方です。

私がやって、3分ほどの作業です。

ベテランの方なら。30秒ぐらいでしょうか?

手で持っている方が元々付いていたもので、

対策品はこの写真では取付済みです。

正論として無償修理(リコール)は出ないに越したことはありません。

でも、すでに発売後でも、耐久性が上がるなら

それに越したことなし。

元々付いていたやつも、そんなに心配なほど薄くも無いですが

新しい方は、だいぶ肉厚が増えています。

多分、そのままでも千に一つの確率も無いのでしょうけれども・・・

メーカーが改良した方が良いと思ったらな、

過去にさかのぼって、先に買ったお客様にも恩恵があったほうが、

お客様が切り捨てされるのを見るよりはいいと思うので

私は、Hondaさんのやり方の方が好きです。

ホンダは隠さず、嘘つかず。

但し私たち販売店は・・1~2台なら良いですが、

今日1日で3府県をまたいでたくさん実施してきました(泣)

ぐるっと大阪湾を半回りですわ~

ほとんどDBW(電子リモコンモデル)でしたので、いろんなやり方を

試行錯誤してみました。

結局、シフトアクチュエーターを外す方が

早くて確実な方法でした。

ECUを外さなくてもアクチュエーターが外せましたが

ほんの少し知恵の輪でした。

まだ他県のもたくさん残っています、今週続き行けるかな?

天候次第かな?

2基掛けの時は一度に2台消込できるので、少しニンマリできます。

私、無償修理出たら、できるだけ早めに実施します。

なので、一時的に商売STOPさせてでも、作業の予定組みます。

私がモタモタしているうちに「千に一つ」の確率が

万が一起こったら、お客様に申し訳ないですし。

昔、「無償修理(リコール)」なんて放っておいたらいいよ」と

言ってた、とある先輩がいましたが、

その方、何かにつけてきっちりできない人で、

そのうちいろんなクレームにまみれたまま商売どころではなくなり

業界を去っていきました。

対策部品と交換が終わったら、実施済みシールを貼って終了です。

無償修理(リコール)ですから、国交省?など関係省庁に

届け出済みと思います。

場合によっては継続検査に影響が出たりしますので

自分のが該当している場合は速やかに買ったお店に

実施してもらいましょう。

どうやって該当か調べるって?

パワープロダクツ製品 無償修理状況検索 (hondappsv.com)

👆上をクリックして、自分の船外機のフレームNoを入力して

調べることができますよ。

ちなみに、Noは

BF175Dなら「BBSJ-〇〇〇〇〇〇〇」

BF200Dなら「BBRJ-〇〇〇〇〇〇〇」

BF225Dなら「BBPJ-〇〇〇〇〇〇〇」

BF250Dなら「BBNJ-〇〇〇〇〇〇〇」

〇のところに自分の船外機の番号を入れてください。

メーカーから各販売店には、順次連絡はされているはずです。

ご不便をお掛けしたしますが宜しくお願い申し上げます。

(直近に販売されたもの、これから販売されるものは、

すでに対策部品が付いていますのでご心配なくで~す。)

 

 

 

 

コメントを残す

*