未分類

スパークプラグの恐~ぃお話

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか。

朝夕すっかり涼しくなり、

家のアサガオも咲かなくなって

すっかり秋を実感できる昨今、

夏好きの私は・・・意気消沈気味・・(悲)

「さようなら今年の夏・・・」

今年はFMからミスチルの「♪君がいた夏」を聞かずに

終わってしまいました。

さて、メーカーホームページにパイロット店と載せてもらってから

ご来店が特に増えていますTOHATSU MFS2Bのお客様、

早く対応できるように、ほんのすこしですが

パーツ在庫を始めました。

E1

お次も同じくTOHATSU船外機で発見された、

恐~い・・・恐怖の写真。

E6

何がおかしいか、わかりますか?

では、この写真なら

E5

スパークプラグのセラミックの部分がなくなってしまい、

芯が飛び出てきて接触しています。

なくなったセラミック部分は砂のように砕けて、排気ガスと一緒に

排出されてのでしょうか?

このあと使い続けて金属の部分が落ちた場合、バルブやピストン、

シリンダー内はどうなるのでしょうか?

考えただけでも恐ろしくて寒気が走ります。

これでも、全開と勘違いするほどのスピードで

走っていました。

(実際は80~90%ぐらい?)

メーカーの取扱説明書に書いている時間で交換していたら、

このような事にはならないはずです。

相談を受けるまでの少し長い期間、微妙な不調に

悩まされていたらしいです。

ちなみにその間、プラグの点検は実施されていて、

写真のようになったのは、最後の最後です。

スパークプラグは必ず、指定時間/期間で交換してください。

で、先週は、以前からご依頼を受けていた整備に行ってました。

数台の船外機のリモコンケーブルの交換等を

まとめて行います。

Mercury 4スト40馬力は、サイドカウルを外して

交換しました。

E2

G1ケーブルなので、リモコンBOX側の調整はなく、

船外機側で長さの微調整を行います。

E3

前のブラックのケーブルから、グレー色になりました。

E4

最後はきれいにまとめて、試運転して異常がなかったので

OKとなりました。

他の船外機も実施して、みんなリモコン操作「スカスカ」になり、

気持ちいい~。

リモコン操作が軽いと、特に離着岸の操船が楽になり、

細かな技も使えてゆっくり、ピタッと思い通りに

ボートを動かせますね。

さあ、秋といえばフィッシングシーズンでもあります。

気合を入れ直して、がんばりますっ!

(どっか釣り行こうっ~)

コメントを残す

*