新着情報

HONDA BF50Aのフルオーバーホール4

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか?

今日は雨が降って寒いです。

修理スペースは本格的なストーブは危険なので、

小さい電気ストーブしか有りません。

今日も、ツナギの中に作業用インナーとヒートテックで

頑張ります。(すでにモコモコですわ)

先日、過去に修理をさせていただいた方よりお電話が

有って、以前30km/h出ていたスピードが25km/hしか

出なくなったので、診てほしいとのことで・・・

う~ん、一番難しい問題です。

過去のカルテを確認すると、平成26年1月に

圧縮の不良でバルブをOHした〇〇〇9.〇A3でした。

約2年前ですね。

このエンジンは2007年製造でした。

当時の記録では1番の圧縮が「6.5」で、

2番が「9」なので、シリンダーヘッドを開けて見ると

錆びていて、燃料タンクに入っていた水が原因と

推測したとあります。

8年前のエンジンなので、徐々にパワーダウン

してきたのでしょうか?

クランクやピストン、リングは手を入れなかったので、

フルオーバーホールしたらパワーが戻るかな?

最高回転数の推移の

(たとえば、30km/hの時代は5500rpmだったが、

2年後は25km/hで同じ回転とか、もしくは

5000rpmになっているとか)

情報が有れば、非常に助かるのですが、

コンパクトクラスでは、無理なお願いですね。

スイマセン・・・

さて、BF50Aのフルオーバーホールの続きです。

505-1

パワーユニットを載せます。

ほんの少し、船外機らしくなってきた?

505-2

オイルケース、ウォーターチューブ等をつけて、

胴体をセットしていきます。

そうこうしていると、お得意様のお取引店さまが来店。

先日販売していただいた発電機ですが、購入者様が

「初めはエンジン掛かったけど、2回目から掛からない」

と持ってこられたので、診てほしいとのことです。

各部チェックをしていくと、

「あちゃ~・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

505-3

エンジンオイルの入れすぎが原因でした。

2人で唖然とします。

このHONDA発電機はキャップを開けても漏れないギリギリが

上限です。

オイルの量は250ccですが、倍以上はあったような・・・

オイルを抜いたり、掃除したり、試運転したり大変でした。

昔はBF2Dでもこのようなケース多く有りました。

通販で他店で購入されて、このようなケースで持ち込まれ

「このBF2D、オイル入れすぎですよ」と診断したら、

保証書をすっと出され、

「無料で直してくれるんでしょう」

と言われて全身の力が抜けたことがあったり・・・

保証は、製造ミスとかの場合だけですから。

取り扱いミスの発電機の復旧で中断した

BF50Aの作業を続きに戻ります。

505-4

この時代のここのボルトは、私の嫌いな生のステンレスです。

(現在は全てのモデルで使用されていません)

なので、電気腐食と侵入した塩水でネジ穴がガサガサですので

修正します。

505-5

パワートリム&チルトは、最後は規定量まで

オイルを入れて、エア抜きをします。

505-6

ここのアノードも新品に交換しておきます。

505-7

ギヤケースをつけて、おおむね完成してきました。

あと残るのはバルブクリアランス調整と

これだだけとなりました。

505-8

はずす前の時点で問題ないという話だったので、

そのまま付けても問題なく動くでしょうけれども、

自分でチェックしないと気がすまないので、

バラバラにします(嬉)

今日中に試運転までいけるかな?

明日は臨時休業となります。

ご迷惑をおかけするかも知れませんが、

ご了承ください。

28日(土曜日)は通常営業しております。

宜しくお願い申し上げます。

コメントを残す

*