新着情報

HONDA BF50DK2でホールショット!!

皆様ご機嫌はいかがでしょうか?

先週私は、S様のご依頼で日産ウイングフィッシャー21(初期型)の

HONDA BF50A → BF50DK2のエンジン換装に遠方まで

いってきました。

50-1

S様は数年前より、ギヤケースの修理など時折お立ち寄り

いただいて、いろいろご相談や修理のご依頼を

いただいていたのですが、最近はPTTの修理のご相談を

受けていたのですが、修理をせず、新型に載せ替えとなりました。

リモコンやハーネス類はそのまま使えるので、安くつきますし。

(今回はタコメーターは交換して、PGMインジケーターの追加を

しました。)

BF50DK2はEFI化しただけではなく、以前のBF50A,A2,A4とは全く別物の

ように大部分変わっております。

まずギヤケースですが水中抵抗の最適化などで

スピードアップや、とくに高速旋回時の性能が大幅に

50-2

アップしています。

キャビテーションプレートは肉厚が厚くなって耐久性が向上し、

スプラッシュプレートも大型化されて、水しぶきが上がらないように

叩き落してくれます。

50-3

パワートリム&チルトも材質変更で係留時の耐久性が

向上していて・・・

BF50A → BF50A4進化時にネガティブトリム角も

大きくなって発進時の性能が向上していました。

50-4

その他、インテークの樹脂化、エンジン内部アノードが

外から簡単に交換できるようになったり、

トップクラスの発電量のオルタネーターを搭載していたり、

クルーズ領域(50~80%の回転数)でリーンバーン運転をして

燃料を大幅に節約したり・・・その他、多すぎて書ききれません。

で、最大の魅力はHONDAの誇る加速装置の

「BLAST(ブラスト)」!!

この加速装置のすごさをオーナーは試運転でいきなり

体験していただくことになって・・・

換装が終わり、マリーナさんより出航・・・

いきなりアスタン(後進)で「ブ~ンンンンンン」と

吹け上がり、操船していたオーナー様ビックリされて、

「同じ50馬力でこんなにパワー違うなんて」と、今までの癖で

ぐっとレバーを倒してしまったようでした。

運転替って私が、風が強かったので、島影を目指して、

慣らしをかねてゆっくり走っていきます。

島影まで来たので、プロペラが合っているのか、

ほんの少しWOT(全開)で走ってみます。

スピードが乗ってきたので、トリムを蹴り上げます。

50-5

58130-ZW4の、 11.1×13で5700~5800rpmとなり、

まあまあ、いい感じです。

オーナー様も納得!

今までのBF50Aは11-1/2×12で合ったとのこと。

それより、驚かれていたのは、

「運転1名、後部に3人乗りでプレーニングに入った」

ということ。

このボートは陸上保管ですが、過去に船底を塗ってあります。

で、もともとWing21/BF50Aの組み合わせはアンダー気味なのですが、

同じように乗ると、1名船首方向に行くとかしないと

なかなか立ち上がらなかったようです。

それがこのBF50DK2は、何事も無かったように「フッ」と

BLAST効果で立ち上がります。

オーナー様もう一日いろいろとプロペラを乗り比べされ、

ECOmoモードが使いやすい

58130-ZZ5の、11-1/2×12に決定されました。

(このZZ5ペラはBF50Dの登場時に新開発された高性能なPROPです。)

私も、そのほうが中速にて使いやすいように思います。

一瞬でプレーニングに入るようになったWingFisher21/BF50DK2!

ホールショット抜群です!!

このようにパフォーマンスでお客様 を驚かせ、喜ばせてこそ

HONDA船外機らしさを乗るほうも、売るほうも味わうことが

出来て幸せがいっぱいというものです。

さあリニューアルしたS様のWingFisher21!

これからはジギングでメジロをもっとたくさん釣ってください。

「ああ、気持ちいい!」

私は今から、下取りしたBF50Aの整備をするとしま~す。

コメントを残す

*