新着情報

「青い衝撃」を見た!

皆様、ご機嫌は如何でしょうか?

今回の記事には船外機は出てきませんので、事前にご了承ください。

前日、見れなかったあと、SNS等を探索しますと

見た人の「良かった」「感動した」「泣きそうになった」等々あって

私も見たくなった「ブルーインパルス」

見ると縁起のいい「ブルーインパルス」

見ると願い事の叶うという「ブルーインパルス」???

さすがに万博会場付近は無理なので、いろいろ考えて

「大阪城グルメEXPO2025]へ急遽出撃しました。

入場は無料です。

室内の冷房の効いた席は超満員ですが、今回は

「空を見上げる」ので、テラス席へ。

ビールをに飲みながら待ちますが、日陰とは言え真夏ですから

買っても買ってもすぐにビールがぬるくなってしまいます。

「氷入ってる方がええわ」とスイジンソーダのメガを頼んで、

「熱い」「飲む」「熱い」「飲む」を繰り返しているうち

酔いもたけなわのその時、突然、「飛んだ飛んだ」と叫びながら女性が

冷房室内から飛び出してきたのを皮切りにぞろぞろと人が周りに増えてきて

日陰を作っていたサンシェードも開け放たれ

展示飛行を見学する準備が整っていきます。

そのうち、ジェット音が聞こえてきて

思わず大声で「来た!」と言ってしまった自分を恥ずかしがる間もなく

「来た来た来た来たぁ~でぇ~ぇ」

「うわー!」

「キュイイイイイイイイイイイ~ン」

「逆光やんけ~こら~」

太陽もしくは自分の立ち位置を叱ります。

「ズバーァァァァァァァ~ン」

「ひい~カッコいい~」

「キュィィィィィィィ~ンンンン」

さらに6分後、ひらパーから帰ってきて

「お帰り~」

「ゴォォォォォォォォォ~ウ~ンンン」

関西人ですから擬音は得意です。

「また逆光かぁ~」

「キィ-----------------ン」

「♪ズボォ-------------ン」

万博会場上空での展示飛行に向かっていきました。

今回は大阪府全域を飛ぶ長距離飛行だった為か

ドロップタンク(増槽、落下式追加タンク)を付けて飛んどいたからか

コークスクリューみたいな超曲芸飛行は無かったようですが

(興味のある人はブルーインパルスのコークスクリューで検索してね)

飛び去った後は拍手が起こって、確かに感動の嵐でした。

自衛隊の皆様、防衛庁の皆様有難うございました。

そして誘致してくださいました吉村知事、

いい仕事しますねぇ~

ボートオーナーの皆様も大挙して万博会場の夢洲沖に出撃したと聞きます。

いや~いいもの見せていただきました。

撮影に夢中で願い事するの忘れたけど、叶うかなぁ???

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。