新着情報

約40KnotとBF225AK3の定期点検

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか。

本日、点検でお預かりしていたBF2DHのお引取りがあって

ありがたい事に連休前に全部、お引き渡しできてGWに入れます。

皆さん、釣りに行くのでしょうね。

今週はリゾートマリン㈱さんでBF250Dをセットした

ニュージャパンマリン㈱さんのNSB335の試運転のお手伝いをしました。

セットは先月末で終わっていましたが、レーダーやソナー、オートパイロット、

その他装備して全重量でプロペラのマッチングを行います。

2基掛けの1レバーモードで運転されています。

このボートに乗るのは2度目ですがビックボートの割に韋駄天で

非常に走りが良いと感じます。

カタログには36ノットと書かれていますが・・・

水も燃料も満タンにして、いざ、海原へ~

出ました、39.6ノット(GPS読み)出ました。

同じボートに、俊足で有名な他社製の排気量4.5リッター船外機を

搭載して40ノットぐらいだそうなので、

3.6リッターのBF250Dで近い、同じぐらいの速力が出たのなら

本田技術研究所㈱開発スタッフさんの面目躍如といったところでしょうか。

排気量が少ない分、燃費に利くかもしれませんし。

あなたも加速装置「BLAST」パワーで、いざ、無限の彼方まで~♪

高速旋回も難なくこなし、試運転が無事終了しました。

その次の日は新K君を伴って、1泊2日で出張修理へ、

2013年式ですから11年経った係留保管のBF225AK3です。

オーナー様の依頼は、ブロック内部アノードと冷却通路のメンテです。

オーバーヒートしやすいような・・・とのことでした。

排気管を外したら出てくるブロック内アノードはトロトロでした。

2年前にも替えています。

オーナーさんはよく乗る人で、2年でおそらくメーカー指示の400時間は

超えていますので、当たり前と言えば当たり前ですかね?

当然、排気管のアノードもちょうど交換時時期って感じでした。

今回はヘッドの下にあるリリーフバルブのメンテナンスを

こってり実施します。

ボルト3本で止まっているように見えますが、

奥の1本は外さなくても手前の2本を外すと

ベースごと外すことができますよ。

本田船外機の場合、何をやってもオーバーヒートが直らないとき

まずインペラーポンプに刺さっているウォーターパイプの上のグロメットを交換し、

それでもダメな場合はこのリリーフバルブのメンテナンスをすれば

ケロッと完治する場合が、私の修理では多いです。

(クールダウンや水洗いしない人で水路が塩だらけの場合はダメかも)

今回、交換したのはこれらの部品。

「スプリングは再利用できないの」と言う人どこかに居そうですが、

価格は¥185円です。

11年間で1mm弱縮んでいました。

あとは「自分で考えよう!」(電話で質問してこないように)

1日目が終わった後は、やっぱりBARに行きたい!

ウォーターパイプの上側のグロメットを外して確認、

このオーナー様は係留ですが、水路内部が非常にきれいです。

サーモスタットも交換し、インペラーも交換し、

EACVやスロットルバルブの清掃も実施しました。

最後にボートを浮かべて桟橋でDr-Hパソコン診断機を使って

水温の変化をモニターしました。

温度がほんの数度ですが高めなので、追加で温度センサーを外して

センサー自身に付着した汚れや取り付け部も清掃しました。

再度モニターすると、まあまあ納得できる水温変化となりまして

気持ちよく終了できました。

今回交換した主な部品です。

11年過ぎて、まあまあ長時間使っているBF225AK3ですが

まだまだ全然絶好調です。

耐久性の高いHonda船外機を100%生かす定期メンテを実施するので

しばらくは載せ替えの必要なないですね!

GWで部品がSTOPするので、私もしばらく休憩です。

連休明け一番は公官庁様の依頼のTohatsu MFS9.8Bの定期点検から

業務を再開する予定です。

連休期間でもお店にいる日がありますので緊急の時は

お電話してみてください。

皆様、良い釣行を!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。