未分類

塩とサナギ

皆様ご機嫌はいかがでしょうか?

「1917 命をかけた伝令」を見てきました。

いやぁ、ホンマに良かったです。

1917_ポスタービジュアル-e1581312942345

序盤~中盤の急激な展開には「うそっ」と、びっくりしましたが、

自分もその場に居るような、すっごい臨場感です。

これは映画館で観た方がいいかも。

臨時運行許可証(臨時ナンバー)を借りに行きました。

27-1

いろいろバタバタしています。

さて、先週の土曜日に点検や修理の船外機が一気に

納品(お引き取り)になって、ゼロになったと思ったら

本日はYamaha 5CS(S)が入院になりました。

27-2

何やら冷却水が上がっていない様子とか?

4年前にも入院になって、冷却系統を修理しているようです。

「インペラーですかね?」とオーナー様の前で分解したのですが、

羽根は欠けていませんでした。

27-3

プレート下に、イヤに多い塩分が、この後の

大変な作業を予告していたとは、この時点では

気が付かず・・・

「インペラー無事なら試運転して状況を診断できる」と

試運転しますが、温度がぐんぐん上昇します。

「あかんあかん、(水が)上がってへん」

慌てて止めて、ヘッド側のウォータージャケットカバーを外すと、

「ありゃりゃ~」

27-4

すっごく塩で詰まっています。

では、排気側のウォータージャケットは?

27-5

お手本のような詰まり具合です。

27-6

表面まで一杯に詰まっています。

27-7

左がヘッド側、右が排気側の分です。

大雑把に掃除をします。

そのあと修理方針を決めるため、仮組して

再度エンジンをかけてみます。

27-8

「あれ」まだ検水口から水が出ません。

費用はアップしますが、ブロックを降ろすことに

なってしまいました。

27-9

シリンダーブロックを降ろして、ひっくり返してみると

「インペラーの破片?ん、違う~」

サクサクしております。

27-10

たぶん、昆虫のサナギだと思います。

吸い込んで詰まったのか?

それとも、幼虫が中に入ってからサナギになったのか・・・

27-11

気持ち悪いけど、オーナーに見せるために

保存しておきます。

27-12

この奥の小さい穴も、塩で詰まっていました。

いろんな方向から見て初めて、

「ここにも穴があるはずだが」で

探り探り塩をどかしていくと、やっと穴が発見できました。

さて今から見積もりを書いて、

明日にでもオーナー様に電話することにします。

たぶん、こんなことになっているとは思っていないと思うので

大変に驚かれるでしょうか?

「洗ってた」と言われるかな?

でも、「洗えていなかった」のは間違いないでしょう。

ああ、今晩雪は降るでしょうか?

心配なのでまたスタッドレスに戻しました。

今週、水曜と金曜と土曜は昼間は留守になります。

ご不便をおかけしますが宜しくお願い申し上げま~す。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。