新着情報

作動条件があるとは知らなかった(池ちゃん有難う)

皆様、ご機嫌はいかがですか。

お盆休み直前に軽い「肺炎」になって、10日間投薬治療していて

旅行も釣りも何もできなかった私です(泣)

いい病院を紹介してもらったおかげで、完治いたしました。

「休みの間に病気になるとは、あいかわらず悪運だけは強い」

抗生物質のトリプル治療は正直しんどかったですが・・・

さて、超新型のBF350Aにはエンジン回転数や速度に応じて自動で作動するように

プログラムできる「トリムサポート機能」と

「オートクルーズ機能」が付いています。

但し、上のカタログの記載のように、

「GPS搭載の場合(のみ)、速度で制御することが可能」となっています。

先日ご契約をいただきましたオーナー様にそのことをご説明したところ

航海機器も検討中だったようで、ご提案させていただけることになりました。

で、その帰り道、ハンズフリーで航海機器メーカーさんにあれこれ聞きながら

移動したのですが「うちのはNMEA0183ですが、大丈夫ですか?」と聞かれて

「むむっ、それはそうだ、カタログに『GPS搭載』と書いてあるからと言って

何でもいいとは限らないでしょう」ということで、頼りになる

池ちゃんに電話したところ、

「作動条件を満たすのは、NMEA2000です」とかをピシッと教えていただき、

で、ビビッと電気が流れました。

「これはおもしろいことになるで~」で、「聞き魔の悪魔」が一人目覚めました。

で、すっごくたくさんの人に何日もいろいろ訪ねて、わかったことです。

【BF350Aの速度での調整を満たす作動条件】

・NMEA2000での通信が基本条件

・通信情報の更新間隔が250ms以上(100msならなお良い)

・PGN129026が出力されていること。

の条件がそろっていないと、単にGPSとつないでもうまく作動しなかったり

全然動かないこともあることがわかりました。

条件がそろっていれば、GPSアンテナだけでも作動します。

PGNについては、航海機器メーカーのHPや取説を見れば載っていることがあります。

まだまだH-CANやNMEA2000については勉強不足ですが、

何となくで今まで来ていたのでいい機会となりました。

また池ちゃんに助けられましたね、有難う~

ほかにもいろいろ聞きました航海機器メーカーさんや

サービス課の皆様、お忙しいところすいませんでした。

さあ夕方で涼しくなってきたので、中古BF150のリビルドの続きをしようかな?

まだ少し、大好きな夏が残っています。

ファイト~

 

 

 

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。