未分類

縦に高速移動と「さびしぃ~」

皆様、ご機嫌は如何でしょうか。

水曜日はマリーナを移られるお客様のご依頼(回航業務)で

琵琶湖を縦に高速移動していましたよ。

DSCF1927

前日、地元の業者さんに電話をして天候を聞くと

「11時過ぎたら北湖荒れるよ、ヒヒヒっ、ごくろうさん」と言われ

必死で飛ばして、10:30に現地に着きました。

現地には偶然、Y原さんも居て、久しぶりに

いろいろお話しましたよ。

そのあとは一山超えて新型BF225Dの

点検に行ってきました。

DSCF1939

マルチメーターが「メンテナンス」をするように

「お知らせ機能」を発していました。

発すると言ってもどこか異常がある警告ではなく、

100時間過ぎたので、オイルなどを交換するとか、

パソコン診断するとか、そんな点検の「お知らせ機能」です。

DSCF1943

点検整備の後、「メンテナンスお知らせ」をリセットします。

①まずキーOFFでリモコンレバーを倒します。

DSCF1944

次にキースイッチ(IGNスイッチ)をONにします。

ブザーが1回だけ「ピー」と鳴ります。

DSCF1945

その後、緊急停止スイッチボタンを5回押します。

DSCF1946

ブザーが鳴って、メンテナンス警告が消えたらOKです。

100時間おきに警告が出ますのでマルチメーターのオーナーは

買ったHonda販売店にメンテと一緒にリセットを依頼するか、

自分でメンテする人はやり方を覚えておいてください。

夜は日本海で良いBarを見つけたので、久しぶりに

美味しいお酒をいただきましたよ。

カウンターの隣に座ったお客さんがGBによく行くようで

スコッチやアイリッシュウイスキー、シードルなど

お酒の話で盛り上がりました。

Yamaha F2Aがやってきました。

こかした後、ガソリンが漏れて止まらないようで・・・

DSCF1948

「あれっ」タンクもパイプも壊れていません。

燃料を入れたら、確かにポタポタ漏れてきました。

ここから・・・

「ああ、なるほど」

DSCF1950

こかした時にどこか壊れたのではなく、

家に保管していた時、すでにニードルバルブが

半開きで固着したと予想します。

「やっぱり」

DSCF1954

固着していました。

たぶん、こけた時に動いたのは燃料コックだったんでしょうね。

なぜかこのF2Aは、長期保管で燃料を抜かない人が多いです。

ウチに持ってくる人だけ?

DSCF1956

お釣りをもらって、ジェットも詰まってました。

一度仮組して試運転しましたが、

スローが安定せず、ドッカンターボのような吹け具合で

もう一度、部品が来てからキャブの掃除を

丁寧にしてみます。

しかし~衝撃のネットニュースががぁぁぁ~

「2021年でF1から撤退する」という・・・

ハイ、今夜はやけ酒です。(泣)

誕生日にもらった八咫烏か赤ワインのどちらかに

慰めてもらうことにします・・・

「さびしぃ~」

 

 

コメントを残す

*