未分類

航海灯と部品待ち

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか。

本日は2件の引き取りがありました。

1代目はBF15A・・・平成11年式ですので

21年選手・・・絶好調です。

26-1

半分は元からの耐久性、あと半分はオーナー様の

メンテナンスのたまものですね。

こんなに丈夫な船外機を作られると、次が売れません(泣)

4年前に故障で持ち込まれて手術をした後は

毎年この時期に点検に持って来られます。

次は体育会系学生団体さまのBF2DH

26-2

結局故障はしていなくて取り扱いの誤りだったかもですが、

ギヤオイルなど放置できなかったので、交換いたしました。

それでも「学割」があるので、安かったと思います。

昨日はご依頼の航海灯の作成を必死で・・・

航海灯は付けるだけでOKではなく、

日本小型船舶検査機構に「臨時検査」してもらって

「日没から日の出までの航行を禁止する」をはずしてもらい、

「書類書換」で証書も変更になりますので、

意外と大変なんです。

26-3

(写真横向きですいません)

オーナー様も見積もりで驚かれていました。

定期検査まで待って一緒にすれば、費用は省けますが

今回は4年後だったので・・・

26-4

ミニボートなので、航海灯マストと一緒にスイッチBOXも

取り外せるようにしました。

横の黒突起は「サーキットブレーカー」です。

夜間の手元の暗いときにヒューズ交換だと「あれ、予備のヒューズは」とか

消えている間に時間を浪費すると危ないので、押すと復帰するタイプに

しました。

お次は少々多めの部品交換をご依頼のBF2DK2様

いつもこのブログを見ていただいているそうで、

有難うございます。

バルブカバーを外したら、エンジンオイルが真っ黒で・・・

26-5

通常の1回交換ではなく、2回交換にしようか悩んでいます。

しかも、各部真っ黒&ススだらけなんです。

26-7

薬剤や洗剤で各部洗って・・・

今のところ、修理作業時間より汚れ落としの

時間の方が多いです(笑)

あとは部品の到着を待ってくみ上げます。

次はYamaha 9.9DMHL君。

なんと30年選手です。

10年ほど倉庫で眠っていたそうですが、

1発始動・・・さすがヤマハ。

26-8

冷却水が全く上がって来ず、修理となりました。

ギヤオイルの色も微妙です。

テストしたら、予想外の、

「そう来たか・・・」

26-9

シフトシャフトのブーツから漏れています。

26-10

外してみると、いかにも・・・塩が内部まで。

オーナー様から修理のGO出たので部品注文しました。

これも部品待ちです。

明日は船舶検査で出かけて午後は留守になります。

ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。

 

コメントを残す

*