未分類

やはり受けるんじゃなかった・・・

皆様、ご機嫌はいかがでしょうか。

お盆休みが終わっても、まだボーっとしています私です。

えっ、普段どおりやんかって・・・・そうかもしれません?

でもお客様はフル稼働されているらしく、

HONDAの誇る耐久性バツグンのBF2DH君は

今日も1台売れました。

A1

お客様、有難う御座います。

こんなに良く売れる子を作った本田技研様も有難う御座います。

A2

いつからチルトピンの脱落防止はスプリングピンから

リングに変ったんでしょう。

今回気がつきました。

A3

ここは工場組立て段階から、塩害防止の対策を

していただけるようになりました。

メーカーさんとY原さんに感謝です。

A4

保証登録カードにお客様の名前を書き込んで、

メーカーに保証登録をします。

これはお客様の利益を考えると大変重要な作業です。

さて、部品待ちをしていたBF2DXのパーツが届きました。

A5

圧入しますが、グリスなんかを塗ってまた取れたらいけないので

そのまま「ググッと」押し込みます。

A6

遠心クラッチ内にも水の浸入などなかったので、

あとは組み上げるだけです。

すんなり直ってよかったです。

あと、「取引なくて部品が入らないので修理できない」

と言ったのですが無理にやってきたこのエンジンを

分解しています。

(買ったお店もあきらめて???)

A7

2台あって、一台の症状は「謎のオーバーヒート」で、

もう一台は「エンジンオイルの白濁」とのこと。

オーバーヒートの方より分解です。

A8

マニュアルどおりにやってもパワーユニットが外れません。

このメーカーとお取引のあるお店に電話して外し方を

聞きますが、「ボルト4本外したらポコッと取れるやろ」

とのことで、やっているのですが・・・

なぜか、「ええっ2馬力修理してんのワッハッハ~」と

大笑いされました。

そのお店では、このエンジンは壊れても修理はあまりしないとか?

どういうこと???

私よりずっとベテランのお店です。

「やはり、受けるんやなかった」

すごく不安になります。

外れないこちらは、とりあえず後日においておき

エンジンオイル白濁の方に切り替えます。

こちらは、ボルト4本外すと、簡単に外れました。

エンジンオイルを排出します。

「本当に白濁してるわ・・・」

A9

内部の状況は・・・???

A10

シリンダーヘッドのガスケットが抜けていました???

A11

部品の精査の為どんどんバラシていきます。

A12

結構長い間冷却水のエンジンオイルへの混入に

気がつかなかったのでしょうか?

シリンダー内壁は錆びてごまサバ斑点模様になっています(泣)

コンロッド大端部は・・・

A13

う~ん、傷が・・・・(泣)

そこそこ費用がかかりそうです。

たぶん、「修理しません」と言われるだろうな・・

コメントを残す

*