新着情報

KODENブロードバンドソナーのKDS-6000BBをセットする

1週間ほど、毎日ではありませんが(天候やマリーナ定休日があるので)

先日回航をしてきたフネにサーチライトソナーを取り付けていました。

動画↓

https://www.youtube.com/watch?v=P5-3Nlbv4_g

いままで何台もセットさせていただきましたし、

今回もYマリンさんにお手伝いを依頼して、

言葉に出さなくても「あ、うん」の呼吸で作業がサクサクすすみます。

KODEN製で取り付けが簡単なのも理由ですが・・・

KDS-1

昇降機のタンクの1回目のFRP積層が終わったところです。

この後、何回も積層し、補強のリブをつけていきました。

スペースの関係で、どうしてもセンターに設置できなかったので、

ほんの少しずらしました。

今回のは、オーナーのご希望で、最新型の

KODENブロードバンドソナーKDS-6000BBになりました。

昇降機のセットは、ESR-160とほぼ同じでので、覚えているので、

楽させてもらいました。

KDS-2

モニターの大きさに、オーナーがビックリされていました。

この新型KDS-6000BBはブロードバンド方式なので、

周波数を任意で変更できます。

KDS-3

今まではVバースにセットして、ボートのセンター位置につけることが

多かったのですが、今回はVバースが無理で、座席の下の

スペースを利用してなんとかセットしたので、センターからずれた位置に

なってので、パテなどの資材がたくさんに必要になりました。

ここら辺は、外注さんに頑張っていただきました。

KDS-5

大体の形になってきた時の写真です。さすがYマリンさん!

8時30分ぐらいからボートの中にもぐりこんで、

昼食以外は、夕方までずっとボートの中で、FRPの切削や積層、

機材の設置や配線をしていました。

船底にもぐりこんでいてエビゾリ体勢のときでも、

営業日なので当たり前ですが、無常にも狙ったかのように

携帯電話は鳴ります。(泣)

とくに今回は、船底の狭いスペースの設置だったので・・・・

身体を横にして配線していて、電話をいただいたとき、

筆記用具が近くに無くて、Yマリンさんにハッチから

鉛筆を投げ入れたいただいたり・・・

やっと明日、試運転して問題が無ければ完成です。

たくさんのお時間、修理工場を留守にしまして、ご迷惑を

おかけ致しました。

申し訳ございません。

3月3日(火曜日)からは、通常の体制に戻る予定です。

しかし、いままでのソナーでも反則技みたいなものでしたが、

こんな、周波数を自在に変化させられるのが登場したとなると、

魚には逃げ場が無いようなものですね。

ソナーが当たり前の時代になりつつあるようですね。

わたしですら、何台もセットをさせていただいているのが

その証拠みたいなものだと思うのですが・・・・・・・・・・・・・・。

コメントを残す

*